才木浩人選手は兵庫県神戸市出身のプロ野球選手で、阪神タイガースに所属しています。
今回は才木浩人さんの、家族構成について詳しく見ていきましょう。
ぜひ最後までご覧ください。
才木浩人の家族構成

才木浩人さんは、4人家族です。
- 父親
- 母親
- 兄
- ご本人(才木浩人さん)
ご実家は、兵庫県神戸市西区にあります。
それではご家族について、詳しく見ていきましょう!
才木浩人の父親の職業は?

才木浩人さんのお父様は、才木昭義さんです。
川崎重工業株式会社のエンジニアとして働いており、技術開発に関与しています。
親父はロボット製作に携わるエンジニアをしていました。
/引用元:スポニチアネックス
関西国際空港のシステム計画に携わっており、バゲージハンドリングシステムを作り上げたのは、昭義さんです。

バゲージハンドリングシステムとは、
旅客が預けた手荷物を航空便ごとに自動搬送・分類するシステムです。
更に、社内では、副本部長兼システム技術開発センター長と執⾏役員を務めた経歴があります。
才木浩人さんのお父様は、とても寡黙な方なんだとか。
普段は全然しゃべらないですよ。まじで静かなんですよ(笑い)
/引用元:スポニチアネックス
野球選手として大活躍されている才木浩人さんですが、お父様は運動が得意ではなく、むしろ一番苦手だったそうです。
中学時代、英語が苦手だった才木浩人さんの為に、野球を絡めた単語帳を作成しサポートされていたそうです。
才木浩人さんとお父様は、性格が真逆だそうで、才木浩人さんは勢いで行動するタイプ、お父様は慎重派だそうですよ。
僕みたいな人間は勢いで“よし、いこか”なので。親父は真逆で最悪を考えて行動できる人だから凄いし、自分にはないこと。遺伝子を引き継いでいるのになあ…。
/引用元:スポニチアネックス
才木浩人さんが高卒で、プロ入りすることに反対されたというお父様。
そもそも、僕が高卒でプロに入るのも反対していたんです。
/引用元:スポニチアネックス
反対の理由は、2点あったそうです。
①大学に行って身体を大きくしてからの方がいい
②プロを辞めないといけなくなった際、大卒という学歴があったほうがいい
息子さんを心配するが故の反対だったんですね。
お父様の心配をものともせず、プロ入り後大活躍の才木浩人さん。
ご両親は、才木浩人さんを応援するため、シーズン中は球場へ足を運ばれるそうですよ。
才木浩人の母親の職業は?


才木浩人さんのお母様は、才木久子さんです。
元ハンドボール選手として活躍し2度国体に出場した経験があり、中学の体育教師の経歴をお持ちです。
才木久子さんは、旧神戸市立赤塚山高(現六甲アイランド高)でハンドボールを始めました。
その後、大阪体育大時へ進学し、大学時代は全国大会2位になった経歴を持っています。
久子さんは旧神戸市立赤塚山高(現六甲アイランド高)で始めたハンドボールで、大阪体育大時代は全国大会2位になったスポーツウーマン。国体にも2度出場した。
/引用元:神戸新聞NET



才木浩人さんの、運動の才能はお母様譲りなのですね!
お母様は、小学校より野球を始めた才木浩人さんの野球人生を、サポートし続けています。
才木浩人さんが野球を始めたきっかけは、お兄様とお母様でした。
本当はサッカーがしたかった才木浩人さんなのですが、お母様が兄と弟2か所の送り迎えができないという事で「お兄ちゃんが卒業するまでは野球をしたら」と説得されたそうですよ。


お母様は、幼少期より、あえて厳しく才木浩人さんを育ててこられました。
幼少期から「(浩人が)痛いと言っても“大丈夫”“生きてる”“歩ける”と甘えさせず育ててきた」という。
/引用元:スポニチアネックス
才木浩人さんは、小学校時代、監督からの期待とプレッシャーで円形脱毛症になりながらトレーニングに励んでいたそうです。
この時、お母様は「辞めてもいい」と伝えたそうですが、才木浩人さんはそこを乗り越え野球を続けました。
才木浩人さんの性格を理解しているお母様。
浩人の場合、心配すると気持ちが落ちる。奮起させた方が良いタイプなんです
/引用元:スポニチアネックス
プロ入り後、怪我で悩まれた時期もあえて聞き役には徹しず、才木浩人さんを明るく支え、復活に貢献されました。
右肘の痛みに苦しんだ期間もあえて“聞き役”にはならなかった。
/引用元:スポニチアネックス
才木浩人さんのプロ入り後、球場へ足を運び、一番の理解者であり、世界一のファンとして応援し続けているお母様。


才木浩人さんの今の活躍があるのは、お母様の支えが大きいと言えますね。
才木浩人の兄弟は?


才木浩人さんには3歳年上のお兄様が1人おり、名前は才木智史さんです。
先ほども記載しましたが、才木浩人さんが野球を始めたきっかけはお兄様です。
お兄様が野球を始めたことをきっかけに、一緒に野球を始めています。
お兄様のポジションもピッチャーです。



兄弟でピッチャーなのですね!
お兄様への対抗心から、才木浩人さんは負けん気が強くなったんだとか。
3学年上の兄智史さん(28)への対抗心も相まって、才木少年は負けん気を強めた。
/引用元:神戸新聞NEXT
お兄様の智史さんも、野球の才能に恵まれていました。
高校時代は須磨翔風高校で活躍、その後は、上武大学の野球部に所属し活躍されました。





兄弟で同じ高校に通われたのですね!
大学卒業後は野球を続けながら、一般企業でお勤めのようです。


お兄様はSNSをされており、才木浩人さんの話題も投稿されています。


誕生日のお祝いメッセージを投稿されていました。
弟の誕生日を他人のTweet見て思い出した。
浩人誕生日おめでとう~
来シーズンも頑張れ~
引用元:x


ハワイ旅行に行かれた才木浩人さんへの投稿です、面白いですね。
ハワイいいなー
俺も行きたかったなー
ハワイ行きたかったなー
浩人の専属ボディーガードで連れて行ってくれんかなー
飛行機は貨物で我慢するからさー
引用元:x
仲の良い兄弟であることが伝わりますね。
まとめ
いかがでしたか。
今回は、才木浩人さんの家族構成についてまとめました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント