永野芽郁と母親は現在も同居!二人のエピソードが泣けると話題!

テレビ、雑誌等で大活躍中の、大人気女優、永野芽郁さん。

このブログでは、永野芽郁さんとお母様のエピソードを紹介します。

ぜひ最後までご覧ください。

目次

永野芽郁の母親について

永野芽郁と母親のエピソード⑧選!母と娘の絆に感動の涙間違いなし!

永野芽郁さんのお母様は、シングルマザーで、永野芽郁さんとお兄様を育ててきました。

永野芽郁さんのお母様について詳しくはこちらからご覧ください。

永野芽郁さんのお兄様についてはこちらからご覧ください。

お母様と、永野芽郁さんは、大変仲が良い事で知られています。

深い信頼関係で結ばれている、素敵な親子なんですよ。

永野芽郁と母親のエピソード⑧選

永野芽郁と母親のエピソード⑧選!母と娘の絆に感動の涙間違いなし!

永野芽郁さんとお母様には、たくさんのエピソードがあるようです。

今回は、⑧つ紹介していきます!

  1. 芸能界入りを反対していた母親
  2. 母親との反省会
  3. 母親の教え
  4. 母親の料理好き
  5. 母親への感謝
  6. 花束のプレゼント
  7. 永野の憧れは母親
  8. 永野芽郁を支える母親

どれも気になる・・・!

それでは1つずつ、詳しく紹介していきます。

永野芽郁と母親のエピソード①芸能界入りを反対していた母親

永野芽郁と母親のエピソード⑧選!母と娘の絆に感動の涙間違いなし!

永野芽郁さんは、小学3年生の時に、スカウトされ芸能界に入りました。

お母様は、最初、永野芽郁さんの芸能界入りを、反対されていたそうです。

母は最初、反対してましたね。“簡単な世界じゃないよ!”ってすごい言われた

/引用元:スポニチアネックス

永野芽郁さんは、反対するお母様を説得し、芸能界に入ったそうですよ。

(親を)説得して入った

/引用元:スポニチアネックス

その後、芸能界入りした永野芽郁さんを、お母様はサポートし、応援されています!

子を心配する親であれば反対する気持ちも分かりますよね。

永野芽郁と母親のエピソード②母親との反省会

永野芽郁と母親のエピソード⑧選!母と娘の絆に感動の涙間違いなし!

永野芽郁さんのお母様は、永野芽郁さんの活動を応援し、支えています。

NHKの朝ドラ『半分青い』で主演を務めた永野芽郁さん。

朝ドラ放送中は、放送3分前にお母様から、永野芽郁さんへメールをし、放送が終わった後は電話で反省会をしていたんだとか。

放送開始の3分前に必ずお母さんから『これから始まるよ!』とメールが届いて、放送後には電話による母娘の“反省会”が行われていました。

/引用元:エンターテイメントニュース

朝ドラで、大変な重圧の中仕事をされていた永野芽郁さんにとって、お母様とのこの時間は、大切な時間だったのでしょう。

永野芽郁さんは、このお母様からのメールについて、ブログで気持ちを綴っていました

朝ドラも毎朝楽しみにしてくれて
毎朝見てくれて
今から始まるよって8時になる3分前に
連絡くれる可愛いところも好きだよ笑

/引用元:永野オフィシャルブログ

毎朝視聴して連絡されるお母様が、永野芽郁さんの心の支えになっていたのでしょう!

永野芽郁と母親のエピソード③母親の教え

永野芽郁と母親のエピソード⑧選!母と娘の絆に感動の涙間違いなし!

永野芽郁さんは、お母様からの教えを大切にし、お仕事をされています

永野芽郁さんは「何事も楽しまないと損だ」とお母様にずっと言われてきたそうです。

「楽しむことは心がけていますか?」と聞くと、「『何事も楽しまないとソンだよ』と、ずっと母に言われて育ちました」と言ってニッコリと笑った。

/引用元:現代ビジネスファミリー

やりたくないと思う事も、楽しいかもしれないから、何事も1回は楽しむつもりで取り組むようにされているそうです。

やりたくないと思ったこともやってみたら、楽しいと思うこともある。だから、一回は何でも楽しむつもりでやってみなさいって。その母の教えが、ずっと心の真ん中にあります」

/引用元:現代ビジネスファミリー

仕事だけでなく、生きていく上で大切な考え方ですよね!

永野芽郁と母親のエピソード④母親の料理好き

永野芽郁と母親のエピソード⑧選!母と娘の絆に感動の涙間違いなし!

永野芽郁さんは、お母様の手料理が好きだと話しています。

最近も、撮影に入り忙しくなると、お母様が食事を作りに来てくれるんだとか。

お母様の手料理で好きなものは何かという質問には、なんでも好き!と答えており、お母様は料理上手である事が分かります。

撮影に入って母親が食事を作りに来てくれていると話し、母親が作ってくれるものは「結構何でも好きなんですよ。それが冷凍食品でもそう」と語った。

/引用元:livedoornews

永野芽郁さんは、お母様の手料理を食べながら、お母様の愛情を感じているそうですよ。

母が家にいてくれて、ご飯作ってくれてる時の母親の愛情みたいなものは、食事の時に1番感じるなと思いますね

/引用元:livedoornews

お母さんの手料理は何でも美味しい!と言える永野芽郁さんがとっても素敵です!

永野芽郁と母親のエピソード⑤母親への感謝

永野芽郁と母親のエピソード⑧選!母と娘の絆に感動の涙間違いなし!

永野芽郁さんは、自身のSNS等で、お母様への感謝の気持ちを綴っています。

高校卒業時には、高校生まで卒業できたのはお母様のおかげと記載されていましたよ。

そして母上!高校生まで卒業出来たのはママがいたからだよ☺

/引用元:永野芽郁オフィシャルブログ

20歳のお誕生日には、家族には本当に感謝していると記載。

20歳のお誕生日を迎えた瞬間は、お母様と過ごされ、涙したんだとか。

20年間も育ててくれた一緒に歩んでくれた家族には本当に感謝しています。
母と0時になった瞬間に乾杯してぼろぼろ泣きました

/引用元:永野芽郁オフィシャルブログ

母の日には、お母様へ【ありがとう】の言葉が溢れるブログを書かれていました。

そしてなにより、ママに一番言わなきゃいけないこと。

ありきたりだけど、いつもありがとう

ありがとうって言葉だけでまとめちゃうのは簡単な感じもするけど、。

でも本当にありがとう、でいっぱいです

/引用元:永野芽郁オフィシャルブログ

永野芽郁さんは、本当に、常に、お母様への感謝の気持ちを抱いて過ごしている事が伝わります。

永野芽郁と母親のエピソード⑥花束のプレゼント

永野芽郁と母親のエピソード⑧選!母と娘の絆に感動の涙間違いなし!

永野芽郁さんは、お母様へ大事な日には、花束をプレゼントされるんだとか!

大事な日には母に花束を贈ります

/引用元:日テレNEWS

これは、映画の公開イベント時に話されたエピソードです。

ファンからの、母親へのプレゼントは何が良いかという質問に、花束と答えました

また、感謝の気持ちの伝え方も、質問された永野芽郁さんは、次のように話しています。

「真剣には言えないから“サンキューな!”って言って渡します。“ママありがとう!”って。ふざけないと本当に無理で」

/引用元:日テレNEWS

仲が良いうえに、感謝の気持ちをまじめに伝えるのって、恥ずかしくなってしまいますよね

永野芽郁と母親のエピソード⑦永野芽郁の憧れは母親

永野芽郁と母親のエピソード⑧選!母と娘の絆に感動の涙間違いなし!

永野芽郁さんは、これまでに自分の憧れは母親だと発言しています。

永野さんの憧れの存在でもある母とのエピソードも。

/引用元:毎日キレイ

そんな母を尊敬し『ママのようになりたい』と語っている

/引用元:文春オンライン

ご自身のブログでも、母親が憧れの人だと綴っています

ママはすごく強くてでもその強さが心配になる時もあって
私よりも何倍も何十倍も大変なのに手を抜かずに全力で頑張ってて
めっちゃかっこよくてやっぱり私の憧れの人

/引用元:永野芽郁オフィシャルブログ

永野芽郁さんは、お母様を尊敬し、憧れている事が伝わりますね。

永野芽郁と母親のエピソード⑧永野芽郁を支える母親(ママと逃げる)

永野芽郁と母親のエピソード⑧選!母と娘の絆に感動の涙間違いなし!

お母様は、永野芽郁さんの活動を応援し、支えています

永野芽郁さんにとってお母様は、心の支えになっているんですよ。

何かあるとやっぱり、ママを頼ってる
辛いこと、嫌なことがあったら顔見るだけで涙出てきちゃう
嬉しいこと、面白いことがあっても一番に報告したいって思う笑

/引用元:永野芽郁オフィシャルブログ

永野芽郁さんは、芸能生活の中で、多忙のあまり、心が壊れかけてしまった時期があったんだとか。

「半分、青い。」の撮影で追い込まれ、心が壊れかけていた

/引用元:毎日キレイ

そんな時、お母様は、『逃げてもいいよ』と声をかけてくれたそうです。

永野さんに母が「私も一緒に逃げてあげるから逃げてもいいよ」と声をかけてくれた

/引用元:毎日キレイ

この言葉のおかげで、永野芽郁さんは、長い撮影を乗り越え無事、朝ドラを最後まで撮影することができました

永野芽郁さんは、ドラマ・映画・CM・雑誌・モデル業など多岐に渡る活動で、大変忙しい日々を送られています

永野芽郁さんは、お母様に、嫌になったら辞めても良いと言われていいよと言われて、気持ちが楽になったと明かしています。

母に「嫌になったら辞めてもいい」と言われていることもあってか、お仕事一本でいかなきゃいけないと思ったこともないですし、卒業して気持ち的にはラクに

引用元:エンターテイメントニュース

永野芽郁さんの性格を理解しているお母様だからこそ掛けらる言葉ですよね

これらのエピソードから、永野芽郁さんとお母様の素敵な親子関係がよく分かりましたよね。

まとめ

いかがでしたか。

今回は永野芽郁さんと、お母様のエピソードについてまとめました。

最後までご覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次