夏の風物詩、全国高等学校野球選手権大会。
2025年、岐阜県代表、県立岐阜商業高校の、横山温大さん。
生まれつき左手の指が無い選手という事で話題を集めていますね。
今回は、横山温大選手の家族構成についてまとめます。


【県立岐阜商業】横山温大の家族構成(読み方)

岐阜県各務原市出身の横山温大(よこやまはると)さんは、5人家族です。
- 父親
- 母親
- 兄
- 姉
- ご本人
それでは、ご家族について1人ずつ詳しく紹介していきます!
【高校野球】横山温大の父親について(職業)
横山温大さんの父親の名前は、横山直樹さんで、一般人の方の為、職業は公表されていません。

お父様は、横山選手の野球人生に深く関わっています。
横山選手が産まれる際、ご両親は野球をやらせたいから、1人男の子が欲しいと思われていました。
野球をやらせたいから男の子がもう1人ほしいと思って。
/引用元:東海テレビ
先天性の病気で左手指が無い状態で産まれた横山選手。
ご両親は、横山選手が産まれた当初は『野球はできない』と思われたそうです。
しかし、お兄様、お姉様に憧れ野球を始めた横山選手。

【野球が強い高校で活躍したい】という夢を抱いた横山選手を、熱心にサポートされたのがお父様でした。
仕事終わりのお父さんとバッティング練習と、タオルを使ってシャドーピッチング。
/引用元:東海テレビ
お父様は、横山選手に対し人一倍努力をしないといけないという想いを抱き、練習を支えました。
「人の倍は練習しないと、上には上がっていけない。これから一生懸命やってくれればいいかなと思っています」
/引用元:東海テレビ

お父様の厳しい中にも息子さんへの愛が伝わる言葉ですよね。
2025年甲子園出場にあたり、夢を1つかなえた横山選手。
お父様はインタビューで、周りの協力があってこそと感謝の気持ちを伝えていました。
【左指のない高校球児】横山温大の母親について(職業)


横山温大さんの母親の名前は、横山尚美さんで、一般人の方の為、職業は公表されていません。


お母様は、主に食事面や体調管理、心のケアなどで陰から応援しています。
中学時代、野球練習の送迎はご両親で、横山選手のサポートをされてきました。
練習や試合の送り迎えをするのも、両親の役目
/引用元:東海テレビ
また食事面でもお母様は、横山選手を支えています!
母親の尚美さんは、野菜が少し苦手な横山選手のため、料理での応援を欠かさなかった。
/引用元:東海テレビ
横山選手の好きな食べものは、お母様の作った沢山の野菜が溶け込んだカレーなんですよ。


先天性の病気で産まれた横山選手に対し、お母様は申し訳ない気持ちがあったそうです。
しかし、現在の横山選手の活躍や、それに対する周りからの温かい言葉がとても嬉しいそうですよ。
「最初は生まれたときもショックはあったけど、申し訳ない気持ちでいっぱいだったんですけど、温大が活躍して、みんなが喜んでくれるのがうれしい」
/引用元:東海テレビ
横山温大の兄弟(姉)について


横山温大はお兄様と、お姉様がいる3人兄弟の末っ子です。
横山選手は、3人きょうだいの末っ子として、岐阜県各務原市に生まれた。
/引用元:FNNプライムオンライン
お兄様の名前は、昂大さんと、お姉様の名前は、香穂さんといいます。
/引用元:文春オンライン
年齢や、職業等は一般人の方の為、公表されていません。
お兄様も、お姉様も野球をされており、お二人に憧れて横山選手は野球を始めたそうですよ。
温大くんは、野球をしていたお兄ちゃんとお姉ちゃんに憧れ、5歳で家の中でバッティング練習を始めました。
/引用元:東海テレビ
お兄様も、お姉様も、横山選手の試合を応援に来られています。
横山選手の兄と姉も、試合を見届けていた。
/引用元:東海テレビ
横山選手の活躍は、お兄様たちもとても嬉しいでしょうね!
お兄様はインタビューで自慢の弟だと話していましたよ。
ご本人の努力はもちろんですが、ご家族皆さんで横山選手を支え、ここまで来たことが伝ってきましたよね。
まさに家族全員で掴んだ甲子園です!
まとめ
いかがでしたか。
今回は、横山温大さんの家族構成についてまとめました。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。






コメント